使うほどに手に馴染む漆のお椀

こちらは具だくさんの味噌汁で野菜をとる、店主の好み丸出しの大椀です。
このサイズを作りたいと言ったところ、普通のお椀用の木地では足りないので、
大きめの木地を大椀用に多めに削って作ってもらいました。
ちょっと勿体無いことをしたかもしれません。


市場では流通していないサイズでも対応出来るのが手工芸ならではかと思います。

右が普通の汁椀サイズ。

大椀が、いかに大きめか、分かっていただけるかと思います。
具だくさんの味噌汁派には、このぐらい無いと、食べ足りないのですよね。

 

そもそも、こんなサイズをお求めの方というのは、漆の初心者とは思えず。

ならばくどくどしい説明は抜きにて「ウルシスキー(仲間)よ、ウェルカム!」

 

こどんぶりだと思って使えるようなサイズなので、
麺にも飯ものにも重宝します。絶対です。

ほんとうに、麺類を食べる時にものすご~く重宝なサイズなんです。

 

店主、どんぶりというとラーメンどんぶりのサイズを思い浮かべるような

そんな先入観がありました。でもラーメンどんぶりって、残す前提なんですよね。

胃袋の適量以上のサイズ=どんぶりだったのです。

 

捨てる前提のものをよそう為に作る無駄に気がついたのが40代になりたての頃。

すると、器に対する思い込みを捨てることができました。

 

もっと早く気付けば良かったのにね(笑

 

このぐらいの大きめの器なら、麺一人分入れて、出汁は少なめでも様になり、

かつ、汁ごと完食するぐらいの量になりますから、

無駄な出汁を作らずに済みます。調味料から何から、胃袋適量で完食できます。

 

この「調度いい」の感性が合致する方には、一器多用出来る万能の器がこのサイズ。


拭漆の大椀

木地は木目が美しいケヤキを使用しています。

サイズ:∮128×H82mm 

¥13,200

  • お届け日数:1~3日1

塗立の大椀(黒)

木地は木目が美しいケヤキを使用しています。

サイズ:∮128×H82mm 

¥22,000

  • お届け日数:1~3日1

※お店でも販売しているので、タイミングが悪いと在庫がなくなる場合があります。

 注文前の在庫確認は、お気軽にどうぞ。