Home
お店のご紹介
イベント情報
特定商取引法に基づく表記
器や食事の道具
鉄瓶
●鉄瓶のお世話は簡単
黒丸1.5L
鉄薬缶ぽっとっと1.3L
わっか1.2L
ちび丸1.2L/0.7L
丸型鉄瓶1.2L
雫 1.0L
あられ 1.0L
ふぐ1.0L
丸富士型跳兎紋鉄瓶0.7L
かえるのかーちゃん1.0L
及源の鉄瓶
鋳物の鍋・鍋敷き・フライパン
金継ぎのうつわ
おひつ
【雑記】おひつでご飯
【雑記】おひつの汗
お椀
漆の取扱いについて
(木村正人)唐塗の大椀
(木村正人)塗立・拭漆の汁椀
(木村正人)唐塗の汁椀
(木村正人)塗立・拭漆の大椀
(YOKOHAMA WOOD)お椀いろいろ
お皿
(木村正人)唐塗+紋紗塗の6寸皿
(木村正人)塗立の6寸皿
(木村正人)唐塗+紋紗塗の小皿
(木村正人)木の葉小皿
(YOKOHAMA WOOD)お皿いろいろ
(若鮎クラフト)竹の器
飲むうつわ、コースター
(木村正人)塗立のカップ
(YOKOHAMA WOOD)マグカップ・湯呑
耐熱ガラスの器
お酒の器
コースター
おろし金、鬼おろし
箸、箸置き、カトラリー
お弁当箱
蚊帳ふきん
断面三角の爪楊枝
その他、小道具
暮らしの道具
KONOITOのタオル
●KONOITOのタオルが生成り色しかない理由
●KONOITOの布ナプキンの使い方
高田耕造商店の棕櫚たわし
●たわし孫の手が出来るまで
●意外と知られていない「たわしのあれこれ」
土に還るバスマット
安心の無添加石鹸
国産の天然樟脳
立ったまま使える長い靴ベラ
住まいを彩る小道具
干支飾り、お正月飾り
のごみ人形
まゆ玉人形
枡飾り
竹の花器
九谷焼 ハチワレ招き猫
風祭美彩の木彫人形
風祭美彩の木彫アクセサリー
和裁しおやの着物ボトルカバー
白無垢・色打掛
還暦・古希・喜寿・卒寿・米寿
小袖と袴
型紙・生地キット
林たけおのペーパークラフト
ブラック鯉のぼり
金魚シリーズ
ロータスモビール
狐面シリーズ
獣牙
CYBERシリーズ
ピグマリオンシリーズ
鷂面(ハイタカ)
鴉面(カラス)
ペストマスク
骸骨面
猫面
うさぎ
家紋
福々ふぐ
アロワナ
シーラカンス
和紙製のお品
一輪挿し キョウカ/スパイラル
コハルライト(照明)
組子細工の灯り(照明)
その他諸々、玉手箱
懐かしのお手玉
おしゃれを楽しむ小道具
ミズトリの下駄
男女兼用のヒール3.5cm
女性用のヒール4.5cm
女性用のヒール6.5cm
子ども用
男性用のカッコいいの
ガラスのアクセサリー
ピアス
ネックレス・ペンダント
かんざし・ブレスレット
オブジェ系
和彫りアクセサリー
畳のお財布 tatamino
木のアクセサリー KASANEGI
漆と箔のアクセサリー
イヤリング
ピアス
樹脂粘土のアクセサリー
注染手ぬぐい
ムーミン柄
オフシーズン柄
捺染手ぬぐい・ねこまみれ
一閑張
江戸刺繍の小物
今治のガーゼレースハンカチ
竹ノ谷維久子の布小物
着物地文庫本カバー
着物地単行本カバー
着物地名刺入れ
着物地Suica/PASMO入れ
着物地ペンケース
着物地札入れ/のし袋入れ
着物地保険証とお薬手帳入れ
着物地マスク入れ
甲州印傳
小さなティアラ 宝冠
持ち歩く涼、扇子に団扇
その他いろいろ玉手箱
くつろぎの小道具
音の癒し・小さなおりん
涼音・風鈴
お香・香炉
大人の文房具
日本の美味しいもの
有明海の海苔
毎日飲みたい美味しい紅茶
お問合せ
Home
器や食事の道具
暮らしの道具
住まいを彩る小道具
おしゃれを楽しむ小道具
くつろぎの小道具
大人の文房具
日本の美味しいもの
お問合せ
イベント情報
<8月のワークショップ>
林たけおさんのワークショップ
8/6と8/7、それぞれテーマを設けて開催予定です。詳細は、またこちらへ掲載いたします。
トップへ戻る